2017/04/09

去年の9月にあった、wixoss のオリジナルレベル0で使ったリメンバです。
帰省から帰ってきて、時間が無かったような覚えがありますが、なかなか良い雰囲気に描けたので気に入っています。
リメンバは UNSOLVED S ...
2017/04/02

漫研でビラを作る機会があったので、まだ全然やり方が固まっていない仕上げの方法をついでに模索したりしていました。
バンドリのシグネチャーモデルがあると知ったので、SNAPPER Tae を予約注文してみました。
これ ...
2017/03/26

ガタケット150で出す予定の、かえみゆ本の表紙です。
E-40b「木末」にて、1冊200円で頒布します。
この本の他にも、コミックマーケット91で出した本の残りも持っていきます。
かえみゆ本は全年齢向けですが、 ...
2017/03/19

ペン入れを進めています。
ペンタブのドライバが認識されないことが多いのですが、インストールし直した後はとりあえずちゃんと使えるので、大丈夫そうです。
フォトカツに復帰し、また、バンドリの音ゲーであるガルパも始めまし ...
2017/03/12

かえみゆ本、進めています。
ネーム兼下描きをスキャンして、コマごとに切り取って調整してからペン入れを行う、という感じで今はやっています。
アニメ版けものフレンズでついに、キタキツネが出たらしいですね。
自分 ...
2017/03/05

2014年の New bridge 秋号に寄せたやつです。
2014年夏アニメで、自分でも描きやすそうな作品はどれだろう……と悩んだ記憶があります。
このカットは一番上手く描けた気がしているので、結構お気に入りです。 ...
2017/02/26

2015年に New Bridge に寄せたイラストです。
実は私はは、最近完結したとの話を聞いたので、早くまだ買っていない巻を集めていかないと……と思っています。
ここ一週間で、アイドル事変の4話から6話を観たの ...
2017/02/19

線画を描く、というのを久し振りにした気がするのですが、思っていたよりも時間がかかって驚きました。
高い頻度で休憩を入れながらなので、純粋な作業時間は分からないのですが、体感では結構かかりました。
ガタケットで出す本 ...
2017/02/12

けものフレンズのキタキツネの下描きです。
アニメのけものフレンズが、どう展開していくのか考えるのが面白いので、アプリの情報を探したり、漫画を読んだりしていました。
アニメではまだ出ていないのです
2017/02/05

コミックマーケット92に申し込むために、サークルカットを描きました。ファンタジスタドールの清水潔です。
今のところは、男性キャラごとのエロ漫画をまとめた、オムニバス形式のものを予定しています。
一応補足しておくと、基本 ...